現在表示中のページは

組込みシステム開発 ボード開発ソリューションをご提供いたします。

ハードウェアとソフトウェア双方からの総合技術アプローチにより、電子機器開発の企画・開発ソリューションを提供しております。蓄積された技術と最新のエレクトロニクス技術により、ハードウェア開発における様々なご要望にお応えし、お客様の製品イメージを具体化していきます。

組込みシステム開発のお問い合わせ

ハードウェア開発 / ソフトウェア開発

回路設計から基板実装、筺体組込みまでご対応いたします。

デジタル回路設計 ・各種CPU周辺回路設計
・デジタル論理回路設計 など
デジアナ混在回路設計 ・A/D、D/A採用回路設計
・モーター制御、各種センシング など

コア技術

ファームウェアおよびPCアプリケーション開発までご対応いたします。

ファームウェア ・各種制御(I/O、UART、I2C、SPI)
・ホスト通信(Ether、USB 2.0、232)
・開発言語:C、C++、アセンブラ
・FPGA 開発:XILINX ZYNQ
PCアプリケーション ・基板評価ツール(I/O、通信)
・クライアントサーバーS/W
・Windows.NET対応
・Windowsストアアプリ操作対応
・Windows7、8.1対応開発
・開発言語:C、C++、C#など

開発実績

低価格開発が可能な組込み用マイコンを扱っております。

・Renesas H8 、 78K0R マイコン
・Ti Cortex ARM MPU
・Microchip PICマイコンなど

回路設計CAD

ハードウェア回路設計
  ・CR8000 Design Gateway(株式会社図研)
  ・CR5000 System Designer(株式会社図研)
  ・CADVANCEαV-Schema(株式会社図研)
  ・OrCAD(日本ケイデンス・デザイン・システムズ社)

機構・筐体 設計(3D CAD)
  ・Geomagic Design(株式会社スリー・ディー・エス)
  ・OneCNC RX(OneCNC株式会社)

ソフトウェア開発
  ・Visual Studio Professional(Microsoft)
  ・Parallel Studio XE Professional(Intel)
  ・MPLAB X IDE 2(Microchip)

FPGA開発
  ・Vivado Design Suite(Xilinx)


組込みシステム開発のお問い合わせ

※会社名、製品名はそれぞれ各社の登録商標または商標です。

ページの先頭に戻る