プラックスでは試作から量産までを一貫して対応することが可能です。
試作製造時のイニシャル、工法の活用によるシームレスな量産を実現しております。
試作から量産移行による品質トラブル、コストにおけるお悩みがございましたらお気軽にご連絡下さい。



-
- 試作段階からメタルマスクの最適な開口調整を実施!
-
- 試作時に製作した製造治具(印刷・実装用)を量産時に活用!
-
-
各種部品や基板の仕様に合わせた最適なマシーン実装条件を
量産実装へフィードバック!
-
-
試作、量産にて同一メーカーの設備をラインナップすることで、
試作時の作り込みデータを有効活用!
-
-
≫ 3D印刷検査機(RV-1)
2D非対応の体積測定により、はんだ量の管理が可能となり、
SMTの品質が向上!
-
-
≫ 3D外観検査機(RV-2-3D)
2Dでは困難だった『高さ』方向の検査が加わることで、
より精度の高い実装品質を確保!
-
-
≫ ベリファイ機能(C/R値測定)
チップ部品の電極部を接触し、電気特性(値)をチェックすることで、
誤実装を防止!
-
-
≫ コプラナリティ機能
SOPのリード曲がり・浮きおよび、
BGAのボール高さ検査により品質が向上!