現在表示中のページは
ニュース・トピックス
年末年始休業日のお知らせ
2024/12/16

拝啓 師走の候、貴社ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。

さて、誠に勝手ながら弊社では年末年始につきまして下記の通り休業させていただきます。
お客様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。

【年末年始の休業期間】
    2024年12月28日(土) 〜 2025年1月5日(日)

【営業開始日】
    2025年1月6日(月)

国際画像機器展2024に出展しました
2024/12/09

2024年12月4日(水)〜 6日(金)

パシフィコ横浜で開催されました国際画像機器展2024に出展しました。

ブース内では、自社開発品である照明付き超小型工業用内視鏡カメラや液体レンズを搭載し小型グローバルシャッターカメラの展示いたしました。弊社ブースにお立ち寄り頂いた皆様に心から御礼を申し上げます。ありがとうございました。

国際画像機器展2024に出展します
2024/12/02

会期:2024年12月4日(水)〜 6日(金) 10:00 〜 17:00
会場:パシフィコ横浜
小間番号:12
URL:https://www.adcom-media.co.jp/ite/

電子機器受託開発・製造サービスのご紹介します。また、自社開発品である小型ヘッド分離カメラ(グローバルシャッター対応)、液体レンズカメラ、照明付き超小型工業用内視鏡の展示を予定しています。

モノづくりフェア2024に出展しました
2024/10/22

2024年10月16日(水)〜 18日(金)

マリンメッセ福岡で開催されましたモノづくりフェア2024に出展しました。

ブース内では、自社開発品である照明付き超小型工業用内視鏡カメラや液体レンズを搭載し小型グローバルシャッターカメラの展示いたしました。また、開発中である視覚、触覚を組み合わせた視触覚センサーとロボットを組み合わせたデモンストレーションを行いました。弊社ブースにお立ち寄り頂いた皆様に心から御礼を申し上げます。ありがとうございました。

Japan IT Week 秋 / IoT・エッジ コンピューティングEXPO秋2024に出展します
2024/10/10

会期:2024年10月23日(水)〜 25日(金) 10:00 〜 18:00(最終日のみ17:00まで)
会場:幕張メッセ
小間番号:12-52
URL:https://www.japan-it.jp/autumn/ja-jp.html

電子機器受託開発・製造サービスのご紹介します。また、自社開発品である小型ヘッド分離カメラ(グローバルシャッター対応)、液体レンズカメラ、照明付き超小型工業用内視鏡の展示を予定しています。

名古屋ロボデックス2024に出展します
2024/10/10

会期:2024年10月23日(水)〜 25日(金) 10:00〜17:00
会場:ポートメッセなごや
小間番号:N34-6
URL:https://www.fiweek.jp/nagoya/ja-jp/about/robo.html

電子機器受託開発・製造サービスのご紹介します。また、自社開発品である小型ヘッド分離カメラ(グローバルシャッター対応)、液体レンズカメラ、照明付き超小型工業用内視鏡の展示を予定しています。

モノづくりフェア2024に出展します
2024/10/10

会期:2024年10月16日(水)〜 18日(金) 10:00 〜 17:00(最終日のみ16:00まで)
会場:マリンメッセ福岡
小間番号:BS-53
URL:https://www.nikkanseibu-eve.com/mono/

自社製品である小型ヘッド分離カメラ(グローバルシャッター対応)、液体レンズカメラ、照明付き超小型工業用内視鏡や開発中である視覚、触覚を組み合わせた視触覚センサーとロボットを組み合わせた展示を予定しています。

センサエキスポジャパン2024に出展しました
2024/09/24

会期:2024年9月18日(水) 〜 20日(金)

東京ビッグサイトで開催されましたセンサエキスポジャパン2024に出展しました。

ブース内では、自社開発品である照明付き超小型工業用内視鏡カメラや液体レンズを搭載しワンプッシュオートフォーカスを実現した小型グローバルシャッターカメラなどを展示いたしました。弊社ブースにお立ち寄り頂いた皆様に心から御礼を申し上げます。ありがとうございました。

国際フロンティア産業メッセに出展しました
2024/09/09

会期:2024年9月5日(木)〜 6日(金)

神戸国際展示場で開催されました国際フロンティア産業メッセに出展しました。

ブース内では、自社開発品である照明付き超小型工業用内視鏡カメラや液体レンズを搭載しワンプッシュオートフォーカスを実現した小型グローバルシャッターカメラなどを展示いたしました。弊社ブースにお立ち寄り頂いた皆様に心から御礼を申し上げます。ありがとうございました。

センサエキスポジャパン2024に出展します
2024/09/06

会期:2024年9月18日(水) 〜 20日(金) 10:00 〜 17:00
会場:東京ビッグサイト
小間番号:S60
URL:https://www.sensorexpojapan.com/

小型ヘッド分離カメラ(グローバルシャッター対応)、液体レンズカメラ、照明付き工業用内視鏡の展示を予定してます。

国際フロンティア産業メッセに出展します
2024/09/04

会期:2024年9月5日(木)〜 6日(金) 10:00 〜 17:00
会場:神戸国際展示場
小間番号:Q-09
URL:https://www.kobemesse.com/

小型ヘッド分離カメラ(グローバルシャッター対応)、液体レンズカメラ、照明付き工業用内視鏡の展示を予定してます。

夏季休業のお知らせ
2024/07/26

拝啓 盛夏の候、貴社ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。

さて、誠に勝手ながら弊社では下記のとおり、全社一斉休業を実施させていただきます。
お客様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。

【夏季休業期間】
    2024年8月10日(土) 〜 2024年8月15日(木)

【営業開始日】
    2024年8月16日(金)

光・レーザー関西2024に出展しました
2024/07/22

会期:2024年7月17日(水) 〜 18日(木)

マイドームおおさかで開催されました光・レーザー関西2024に出展しました。

ブース内では、自社開発品である照明付き超小型工業用内視鏡カメラや液体レンズを搭載しワンプッシュオートフォーカスを実現した小型グローバルシャッターカメラなどを展示いたしました。弊社ブースにお立ち寄り頂いた皆様に心から御礼を申し上げます。ありがとうございました。

光・レーザー関西2024に出展します
2024/07/12

会期:2024年7月17日(水) 〜 18日(木) 10:00 〜 17:00
会場:マイドームおおさか
小間番号:O-17
URL:https://www.optronics.co.jp/opto-kansai/

初出展の展示会となります。 液体レンズ、照明付き内視鏡の展示を予定してます。

SMART TECH KOREA 2024に出展しました
2024/06/24

会期:2024年6月19日(水)〜21(金)
会場:COEX展示場(韓国ソウル)

韓国ソウルで開催されましたSMART TECH KOREA 2024に出展しました。

ブース内では、自社開発品である照明付き1mmサイズの超小型工業用内視鏡カメラや液体レンズを搭載しワンプッシュオートフォーカスを実現した小型グローバルシャッターカメラなどを展示いたしました。弊社ブースにお立ち寄り頂いた皆様に心から御礼を申し上げます。ありがとうございました。

創立記念日(6/14)による休業のお知らせ
2024/06/11
 
2024年6月11日
お取引先様各位
株式会社プラックス           
代表取締役社長 林 洋子
 
 
創立記念日による休業のお知らせ
 
 
拝啓 時下ますますご清祥のこととお喜び申しあげます。平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。

さて、誠に勝手ではございますが、6月14日(金)は、当社創立記念日にあたり休業日とさせていただきます。お客様には何かとご不便をお掛け致しますが、何卒ご了承くださいますよう宜しくお願い申し上げます。
 
敬具
 
 
 
創立記念日:2024年6月14日(金)
 
尚、休業日にFAX/E-mailにて頂戴しましたお問い合わせにつきましては、翌営業日の6月17日(月)より順次対応させていただきますので、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
 
 
以上
関西ロボットワールド2024に出展しました
2024/06/03

会期:2024年5月30日(木) 〜 31日(金)

インテックス大阪で開催されました関西ロボットワールド2024に出展しました。

ブース内では、自社開発品である1mmサイズの超小型工業用内視鏡カメラや液体レンズを搭載しワンプッシュオートフォーカスを実現した小型グローバルシャッターカメラなどを展示いたしました。弊社ブースにお立ち寄り頂いた皆様に心から御礼を申し上げます。ありがとうございました。

関西ロボットワールド2024に出展します
2024/05/28

会期:2024年5月30日(木) 〜 31日(金) 10:00 〜 17:00
会場:インテックス大阪 5号館 A会場
小間番号:3-9
URL:https://www.srobo.jp/index.html

1mmサイズの超小型工業用内視鏡カメラや液体レンズを搭載しワンプッシュオートフォーカスなどの産業用小型カメラ製品を展示いたします。

OPIE ‘24 に出展しました
2024/05/01

会期:2024年4月24日(水) 〜 26日(金)

パシフィコ横浜で開催されましたOPIE ‘24に出展しました。

ブース内では、自社開発品である1mmサイズの超小型工業用内視鏡カメラや液体レンズを搭載しワンプッシュオートフォーカスを実現した小型グローバルシャッターカメラなどを展示いたしました。弊社ブースにお立ち寄り頂いた皆様に心から御礼を申し上げます。ありがとうございました。

Japan IT Week春2024(IoTソリューション展 春2024) に出展しました
2024/05/01

会期:2024年4月24日(水) 〜 26日(金)

東京ビッグサイトで開催されましたJapan IT Week春2024(IoTソリューション展 春2024) に出展しました。

ブース内では、自社開発品である1mmサイズの超小型工業用内視鏡カメラや液体レンズを搭載しワンプッシュオートフォーカスを実現した小型グローバルシャッターカメラなどを展示いたしました。弊社ブースにお立ち寄り頂いた皆様に心から御礼を申し上げます。ありがとうございました。

OPIE ‘24 に出展します
2024/04/22

会期:4月24日(水) 〜 26日(金)10:00 〜 17:00
会場:パシフィコ横浜
東展示棟 K-41
URL:https://www.opie.jp/

電子機器受託開発・製造サービスのご紹介します。また、自社開発品である1mmサイズの超小型工業用内視鏡カメラや液体レンズを搭載しワンプッシュオートフォーカスを実現した小型グローバルシャッターカメラなど他にないような製品を展示しております。

Japan IT Week春2024(IoTソリューション展 春2024) に出展します
2024/04/22

会期:4月24日(水) 〜 26日(金)10:00 〜 18:00 ※最終日のみ17:00終了
会場:東京ビッグサイト 東ホール
東展示棟 35-40
URL:https://www.japan-it.jp/spring/ja-jp.html

電子機器受託開発・製造サービスのご紹介します。また、自社開発品である1mmサイズの超小型工業用内視鏡カメラや液体レンズを搭載しワンプッシュオートフォーカスを実現した小型グローバルシャッターカメラなど他にないような製品を展示しております。

東京営業所移転のお知らせ
2024/02/01
 
2024/02/01
お取引先様各位
株式会社プラックス           
代表取締役社長 林 洋子
 
 
東京営業所移転のお知らせ
 
 
拝啓 時下ますますご清祥のこととお喜び申しあげます。平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。

さて、このたび弊社 東京営業所が2024年2月1日(木)より下記の新住所に移転し業務を開始することとなりました。
これを機に皆様の信頼にお答えできるように倍旧の努力をしてまいる所在でございます。今後もより一層のご支援を賜りますようお願い申し上げます。
 
敬具
 
 
 
新住所:〒110-0016
            東京都台東区台東4-25-7 TX 佐竹ビル6 階
 
電話番号:042-358-4514
              ※電話番号は変更ございません。
 
業務開始日:2024年2月1日(木)
 
 
以上
 
ネプコンジャパン2024に出展しました
2024/01/29

会期:2024年1月24日(水) 〜 26日(金)

東京ビッグサイトで開催されましたネプコンジャパン2024に出展しました。

ブース内では、開発中の視触覚センサやデモンストレーションや色忠実再現カメラ、1mmサイズの超小型内視鏡カメラ、液体レンズ搭載しオートフォーカスを実現した小型GSカメラのデモンストレーションを行いました。弊社ブースにお立ち寄り頂いた皆様に心から御礼を申し上げます。ありがとうございました。

ネプコンジャパン2024に出展します
2024/01/22

会期:2024年1月24日(水) 〜 26日(金) 10:00 〜 17:00
会場:東京ビッグサイト
東展示棟 E23-26
URL:https://www.nepconjapan.jp/tokyo/ja-jp.html

開発中の視触覚センサのデモを実施予定です。また、色忠実再現カメラ、1mmサイズの超小型内視鏡カメラ、液体レンズ搭載しオートフォーカスを実現した小型GSカメラなど、他では見ることのできない特殊な産業用カメラのデモを行う予定です。 皆様のご来場をお待ちしております。













































































ページの先頭に戻る