Electronics Development 電子機器開発

量産を見据えた開発力で
試作から市場投入までを最短距離に

当社の開発サービスは、試作・部品調達・実装・組立・量産までを一貫して自社内で対応可能な体制を基盤とし、
設計初期段階から「製造性」「品質」「コスト」の観点で最適化を図ります。

各プロトタイプに対しては、製造エンジニアおよび購買部門が即時にフィードバックを行い、
量産時の課題を事前に排除。手戻りの最小化とともに、量産に適した設計品質の確保を実現します。

単なる設計受託に留まらず、量産を見据えた開発力により、貴社の構想を確実に市場へと結び付けます。

Key Features
主な特徴

ハードウェア開発

  • カメラ、高速デジタル回路など、経験豊かな回路設計者が在籍
  • OrCAD、Altium、CR-8000/5000 等による回路図作成
  • 静電気試験、不要輻射試験など、環境試験の経験も保有

FPGA開発

  • FPGA論理回路、F/Wの設計/開発の精通者が在籍
  • XILINX(Vivado)対応可能
  • お客様目線での推奨構成をご提案

ファームウェア・ソフトウェア開発

  • 通信、制御を主軸とするソフトウェア設計/開発経験者で構成
  • Arm Cortex 、Microchip PICマイコン、Renesas製マイコンなど ご要望に最適な CPU を選定
  • Windows アプリ設計開発は勿論、OS レス、リアルタイム OS 、Android 向け開発も対応

Track Record
開発実績

回路設計

メモリ
DDR3メモリ ・ DDR4メモリ
インターフェース
USB2.0 ・ USB3.0 ・ CameraLink ・ DVI ・ HDMI ・ SDI ・ MIPI ・ FPD LinkⅢ
通信
GbE ・ WiFi ・ BLE ・ LTE ・ LPWA
センサ
温湿度センサ ・ 加速度センサ ・ 圧力センサ ・ 光センサ ・ 磁器センサ ・ GNSS
モータ関連
DC ブラシモーター ・ BLDC モーター ・ ステッピングモーター

FPGA開発

AMD(Xilinx)
Kintek-7 ・ Artix-7 ・ Spartan-7 ・ Zynq-7000
Intel FPGA
Max10 ・ Cyclone Ⅳ/Ⅴ/10LP

マイコン

Renesas
RX ファミリ ,RA ファミリ ,RL78
STMicroelectronics
STM32 ファミリ
Microchip
PICマイコン

ファームウェア ・ ソフトウェア開発

基板評価ツール(I/O ・ 通信)
Windows .NET対応
Androidアプリ開発
ホスト通信(Ether ・ USB3.0)
Windows ストアアプリ操作対応
Linuxアプリ開発
SPI ・ I2C ・ UART
Windows10、11対応開発
メカ制御
WPF

Equipment
保有設備

当社が保有する電子機器開発関連設備の詳細は、以下よりご覧いただけます。

電話でのお問い合わせはこちら042-358-4510
ページ先頭へ