Prototype Assembly 試作実装

試作実装に最適化
少量多品種×短納期の高効率ライン

プラックスでは、試作開発におけるスピードと柔軟性を重視し、
少量多品種に特化した高効率な実装ラインを構築しています。

1枚からの試作や仕様変更への対応はもちろん、
急な納期要求や工程の前倒しにも柔軟に対応可能な体制を整えています。

量産を見据えた品質・コスト・納期のバランスを考慮し、スムーズな製品立ち上げを支援します。

Key Features
主な特徴

短納期対応最短、1泊2日対応が可能!

少量多品種に特化した実装プロセスにより、1枚からの試作にもスピーディーに対応可能です。
各設備を独立配置することで、突発的なご依頼やスケジュール変更にも柔軟に対応できる生産体制を構築しています。

試作工場の実装ライン

イニシャルコスト削減

  • レーザー加工機の導入により、メタルマスク製作の内製化を実現。最短半日での対応が可能です。
  • ロボットを活用した省人化製造により、さらなるコスト削減と生産効率の向上を実現します。
メタルマスク製作の内製化

高品質確保のための取組み

  • 実装不適合率1ppm以下の品質を維持し、安定した高品質な基板実装をご提供しています。
  • 少ロット品の部品手配に対応するため、リールカット品も社内でテーピングを実施。マウンタ実装による安定した品質と、短納期での対応を可能にしています。
  • 自動局所噴流はんだ付け装置によるDIP実装により、均一かつ信頼性の高いはんだ品質を確保しています。
  • 試作段階から全数に対してAOI(自動外観検査)を適用し、高い品質基準を維持しています。
  • マイクロソルダリング・インスペクタ資格(日本溶接協会認定)および社内認定を有する検査員14名が在籍し、出荷前の外観検査および電気試験を確実に実施しています。
メタルマスク製作の内製化

Equipment
実装関連設備

当社が保有する実装関連設備の詳細は、以下よりご覧いただけます。

電話でのお問い合わせはこちら042-358-4510
ページ先頭へ