株式会社プラックス(以下、当社)は、法令・社会規範に則り、高い倫理観をもって事業活動を行います。本ポリシーは、当社の役員・従業員等すべての役職員が守るべき原則と行動基準を定め、社会からの信頼に応えることを目的とします。
1.法令の遵守
適用されるすべての法令・業界ルール・契約および社内規程を正しく理解し、遵守します。
2.腐敗行為の禁止
贈収賄や不適切な利益供与を一切行いません。金銭・物品その他あらゆる利益の提供・受領・要求・約束を禁止します。
3.不公正な取引の禁止
談合・価格協定・優越的地位の濫用など、公正な競争を損なう行為は行いません。表示・広告や下請取引も、関係法令および社内手続に沿って適正に運用します。
4.反社会的勢力の排除
反社会的勢力とは一切の関係を持ちません。不当要求には毅然と対応し、必要に応じて関係当局・専門家と連携します。
5.個人情報・機密情報の保護
業務を通じて取得した個人情報および機密情報を厳重に管理し、目的外利用を禁止します。第三者提供は法令・契約・社内手続に基づき管理し、アクセス権・持出制限・保存期間・廃棄を適切に運用します。
6.情報セキュリティの強化
不正アクセスやサイバー攻撃から情報資産を保護します。アクセス権管理、暗号化、パッチ適用、監視・ログ管理を実施し、万一のインシデントは速やかに報告・封じ込め・復旧・再発防止を行います。
7.不正な株式取引の禁止
業務上知り得た上場企業等の未公表の重要事実を利用した有価証券の売買、第三者への伝達・取引推奨を一切行いません。自社の非公開情報についても、社外への不適切な提供を禁止します。
8.適正な会計・記録管理
会計・税務を適正に処理し、虚偽記載や不正経理を行いません。取引・検査・品質等の記録は正確に作成し、定められた期間、適切に保存します。
9.人権の尊重
すべての人の人権を尊重し、国籍・人種・性別・年齢・宗教・信条・社会的身分・障害の有無等による差別や不利益取扱いを行いません。ハラスメントを禁止し、苦情や相談には迅速かつ公正に対応します。
10.適正な労働環境の確保
労働関係法令を遵守し、安全で健康的な職場を維持します。長時間労働の抑制、休暇取得の推進、産業安全衛生およびメンタルヘルスの支援に取り組みます。
11.知的財産権の保護
第三者の特許・著作権・商標等の権利を尊重し、侵害しません。自社の知的財産も適切に管理します。オープンソース・ソフトウェア等のライセンス条件も遵守します。

